PAGE TOP ▲

時間と場所にとらわれない生き方・働き方をコンセプトに、おすすめできるモノ・コトを発信するブログ

TOP 【図書館】賢くオトクに。書籍はAmazonと図書館の組み合わせが最強。

【図書館】賢くオトクに。書籍はAmazonと図書館の組み合わせが最強。

  • 公開日:2017年6月12日
  • 最終更新日:2017年6月12日
  • カテゴリ:
f:id:yamadasoichiro:20170611072513j:plain

皆さんは本や雑誌を購入して読んでいるのでしょうか。今回は賢くお得に雑誌や本をよむ方法をご紹介したいと思います。

ヤマダソウイチロウ(@sou16ooo)です。本日もお読み頂きありがとうございます!

 

月額10,000円前後の書籍購入費が今は0円

週刊誌やローカル情報誌、ビジネス雑誌から始まり、小説やビジネス書など月平均10,000円程度の購入費用がかかっていました。

コンビニに寄ったときについつい買ってしまう雑誌なども含めるともっとかかっていたかもしれませんw

ある施設とあるサービスを知ってからというもの書籍費用はググっと下がり今では0円になったので、その方法をご紹介したいと思います。

読んだ本で持ち物が増える

30代半ば辺りからミニマリスト化が自分自身の中で進んでいました。フリーランスのWebデザイナーとして活動するにあたり、好きな場所で仕事をしたいと考えるようになったからです。

そのためには出来るだけ身軽にしたいという思考に変わり、買わずに済むものは買わない、借りられるモノは借りるようになりました。

中でも雑誌・週刊誌は毎週のように増え続けていたので、購入をやめようを決心しました。ですが読みたいものは読みたいですので利用するようになったはTSUTAYAが併設されているスターバックスです。

雑誌はTSUTAYAが併設されているスターバックスがオススメ

スターバックスにはTSUTAYAが一緒になっている店舗があり、札幌では私が知っている限りでは琴似店のみ。自宅からも近いという事もありよく利用しています。

スターバックス琴似店ではTSUTAYAで販売されている本や雑誌をスターバックスの席で読むことが可能です。一度に3冊までという条件付きですが、返却してまた持ってくれば良いので特に来なりません。

※昔、レディースコミックを10冊位テーブルの上に山積みして読んでいた人がいたのでそういう人をなくすためだと思いますw

 

書籍はAmazonと図書館の組み合わせが最強

雑誌はサラッと読めるのでスタバとの組み合わせが良いのですが、書籍となると一気読みできないのでちょっと厳しいです。

そこでオススメしたいのが図書館。簡単に流れを話すと、読みたい本をAmazonで探してそれを図書館で借りるという事が可能なんです。

Chromeに機能を追加することで図書館と紐づけされる

Chromeに機能拡張で「その本、図書館にあります。」を追加します。

そしてAmazonで自分が読みたいと思っている本のページを開くと・・・

f:id:yamadasoichiro:20170611071533p:plain

価格の下に図書館の貸出状況が表示されます。すごい便利ですw

「予約する>」をクリックで図書館へ移動します。自分の自宅から近い図書館の登録は設定より「その本、図書館にあります。」のオプションから設定が可能です。

近隣の図書館からの転送も可能

予約ボタンをクリックすると、そこからは登録している図書館のサイトへ移動します。図書館が利用できると確信したのは、利用する図書館に本がなくても近隣の図書館から転送してくれるからです。

ある程度人気のある本の場合5人待ちや10人待ちなどあります。火花とかは100人以上予約が入っているので諦めますけど。。。

各市町村によって違うのかもしれないのですが札幌市では図書館へ直接行き図書カードを作ってからホームページ上で登録してから貸出が可能になります。最初だけちょっと手間がかかるのですが、あとは便利なのでやってみる価値はあります。

忙しいから借りれないという方の場合でも、札幌の場合は地下鉄大通駅に図書館が入っているのでそこで貸出も返却も行えます。

賢くオトクにサービスを利用する

賢くオトクにサービスを組み合わせることで、無駄な所有物を減らすことが出来ますし毎月の費用も抑えることが可能です。私の場合は月に10,000円程度の書籍代がほぼ0円です。年間では12万円もの費用が節約できています。

浮いた12万円で他のインプットに利用するともっと視野が広がるのではないでしょうか。

私は去年プログラミングをマスターするために東京・渋谷のTech::campに参加しました。社会人の方が多かったのですが、毎年海外旅行に行っていたがその費用でプログラミングを学びに来た人もいるくらいプログラミングは注目されています。

何か目的を持って行動してみるのも楽しいですよ。

ヤマダソウイチロウ

ヤマダソウイチロウ・1975年3月7日生まれA型、現在49歳。映像制作を中心に、クリエイティブな活動しています。詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

Youtubeチャンネルも開設していますので是非御覧ください!
CURRY LIFE
Soichiro Yamada