PAGE TOP ▲

時間と場所にとらわれない生き方・働き方をコンセプトに、おすすめできるモノ・コトを発信するブログ

ブログ

2024年はこう生きる

2024年1月6日
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m 今回は年始ということもあり、まずは抱負からはじめたいと思う。2024年はどんな感じで生きていきたいかを整理して

今までの自分のを振り返り、今後の展望を考える。

2023年8月3日
今回もヤマダライフログをご覧いただきありがとうございます。 前回の以下の記事を、2年3ヶ月ぶりに更新したが、今回はこのブログや自分自身の活動を、今後どの様にやっていこうか考えてみたいと思う。特

安平町に引っ越しました。地方移住してみて感じたことなど、メリット・デメリットまとめてみる。

2023年8月3日
お久しぶりです。2年3ヶ月ぶりの投稿となります。。。 最後の投稿が2021年4月18日だったのだが、その一ヶ月後の2021年5月20日に安平町へ引っ越した。今回は、地方移住を決意した経緯、安平

愛犬たちが虹の橋を渡ったお話。

2019年4月9日
2019年2月2日に愛犬ニコ、2019年3月22日に愛犬ライムが虹の橋を渡りました。たった2ヶ月弱の間に大切な家族が2匹もいなくなり、夫婦共々悲しい気持ちでいっぱいです。 実はニコが亡く

独学とスクール問題。時間やお金よりも大切なこと。

2019年2月25日
昔からWebデザイナーになるには、独学かスクールのどちらが良いかという問題があります。私は独学の道を選んだのですが、独学を選んだことでのメリット・デメリットをお話していけたらと思います。

続けていると周りが勝手に脱落していく。結局は続けたもの勝ち。

2019年2月23日
気づけば2019年3月で44歳になります。周りを見渡すと20代の頃にはたくさんいたフリーランスの『デザイナー』や『プログラマー』は一人もいなくなってしまいました。。。 もちろんTwitter界隈

【祝300記事】40代になっても知らないことがたくさんあると自覚する。

2018年9月19日
このブログも細々と長く続けておりますが、気づけばこの記事で300記事目。ある程度稼ぎがあるブロガー達から比べると少ない記事数なのですが、消滅することなくなんとか続けていくことが出来ました。

北海道地震で変わる人生観

2018年9月11日
北海道地震のあった9月6日より5日経ちました。厳しい状況の中でもその時の気持ちは残しておきたいと考え、iPhoneのメモ帳に書き溜めておいたものを記事にまとめたいと思います。 ヤマダソウイチ

やっと厄年が終わりました。厄年を過ごしてみて思うこと書いてみます。

2018年2月5日
私は昭和50年3月生まれなので今年で気づけば43歳になります。そして長かった『厄年』終わりました。今回は厄年が終わり思ったことと、これから生き方について書いてみたいと思います。 ヤマ

2018年の抱負

2018年1月4日
明けましておめでとうございます。昨年はたくさんの方に当ブログを読んで頂きありがとうございました。気づけば自分の生活の一部となっていたこのブログですが、今年も肩肘張らずに緩めにやっていきます!

記事を書くのを忘れ、連続投稿記録が56日でストップしてしまいました。ということで、今後の目標も考えてみたい思います。

2017年10月30日
先日、予約投稿していたつもりでいたのですが、記事自体を書くのを忘れていたという失態を犯し連続投稿記録がストップしてしまいました。。。 ヤマダソウイチロウ(@sou16ooo)です。本日も

【将来性】飲食店の理想形態はスナック!?

2017年9月29日
先日、セブンイレブンの冷凍食品を幾つか購入してみたのですが、とても美味しくお店の味とクオリティーが変わらなかったということです。ということで、今回は飲食店の今後について書いてみたいと思います。

【思考】自分で考え、自分で決めて、自分で行動することがフリーランスを続ける秘訣

2017年9月22日
私がフリーランスとして活躍し続ける考え方として、「自分で考え・自分で決めて・自分で行動する」ということを、いつも心掛けています。   // ヤマダソウイチロウ(@sou16ooo)です。本日

【教訓】何事も急がば回れが大事だと思う

2017年9月21日
子供の頃「急がば回れ」という言葉を来た時、急いでいるのに回るってどういうこと?って思ったりしていました。誰でも知っている「急がば回れ」ですが、意外と忘れがちで、忘れると大変な言葉だと思っています。か

【雑記】頭がいい人

2017年9月17日
最近、考えることの一つに「もっと頭がよくなりたい」ということがあります。頭がいいといっても、学校の成績や資格を持つという意味ではなく「賢さ」の方での地頭(じあたま)がいいという事です。今回は頭がいい

ブログを再開します!

2017年9月1日
おひさしぶりです。8月14日に手足口病に夫婦揃って感染し、回復した後もしばらくブログをお休みさせていただいておりました。残念ながら、ブログへの連続投稿日数も79記事でストップしてしまったこともあり、

【悲報】夫婦そろって手足口病に!実際大人が感染するとどうなる?寝たきりになって考える今後の働き方と生き方について。

2017年8月21日
一週間ぶりの投稿となります。実は手足口病に夫婦揃って感染してしまうという、あり得ない状況になってしまい寝たきり状態になっていましたorz そのためブログ記事の連続投稿も79日でストップしてしまい10

【苦手な事】人前で話すという事。

2017年7月5日
今日は自分の苦手な事について書いてみたいと思います。 ヤマダソウイチロウ(@sou16ooo)です。本日もお読み頂きありがとうございます! 先日、とあるイベントに参加させて頂いたときの事 フリ

【ブログ運営】はてなブログ2ヶ月経過し10,000PVを越えたので運営報告します。

2017年7月4日
はてなブログに引っ越して来たのが2017年4月26日。あっという間に2ヶ月が過ぎました。このあたりで一度、運営報告をしたいと思います。 ヤマダソウイチロウ(@sou16ooo)です。本日もお読み

【札幌まつり】2017年北海道神宮例祭で今年もジャズコンサートを楽しみました。

2017年6月16日
今年も「札幌まつり」と呼ばれている北海道神宮例祭へ妻と行ってきました。期間は2017年6月14日〜16日です。 ヤマダソウイチロウ(@sou16ooo)です。本日もお読み頂きありがとうございます

WordPressからはてなブログへの移行が本日完了しました。

2017年4月29日
本日よりCMSをWordpressからはてなブログへ移行しました。 せっかくなのでWordpressから移行した経緯やこれからの目標などをお知らせできたらと思います。 ヤマダソウイチロウ(@sou

くうねるあそぶ。がこれからの時代に必要。

2017年4月7日
かなり昔に「くうねるあそぶ。」という日産のコマーシャルがありました。井上陽水が「みなさん。おげんきですか。」という車の中から語りかける内容です。 ヤマダソウイチロウです。本日もお読み頂きありがとう

とあるネパール人との出会いについて

2017年4月4日
3月に入ってから、ネパール人をクライアントが増えました。インドカレー屋さんを営んでいるのですが、今までの屋号とは別の屋号で店舗がオープンすることになりました。Webサイトを制作する依頼が私にあり知り合

時間と場所に囚われない仕事について

2017年4月4日
私は常に「時間と場所に囚われない生き方」を意識をして暮らしています。今回は私の根本にある考えについてお話する事で自分自身の考え方を整理できたらと思います。 ヤマダソウイチロウです。本日もお読み頂き

電話というコミュニケーションについて思うこと

2017年3月24日
「電話はかけてこないで」はあちゅうが考える新マナーというインタビューを読み強く共感したので、私もコミュニケーションについて考えてみたいと思います。 電話というコミュニケーションが苦手です 何かあれ

障害者用の駐車場に健常者が平気で車を停める件

2017年3月19日
先日、よく行く施設の障害者用の駐車スペースに健常者が車を停めているのを見て思う事を書いてみたいと思います。 利用すべきではない人が障害者用駐車スペースに停めている 以前、私の妻が足の骨を折った時、

死の間際に語られる人生の後悔トップ5

2017年3月18日
先日、オーストラリアの緩和ケアに携わった方の記事を見ました。その中で実際に患者さんから聞いた「死を間近に控えた人々が口にした後悔の中で多かったものトップ5」という記事が深かったのでご紹介。 人生の

群れの中に入るか、群れの上に立つ以外の選択肢はおかしいのか

2017年3月11日
子供の頃から思っていた事なのですが集団行動がとっても苦手でした。みんなと同じように考え、同じように行動するということが理解出来ない子供でした。ただ世の中では「集団行動」が原則です。会社や地域というコミ

42歳になったので50歳台になるまでの目標を考えてみました。

2017年3月7日
3月7日。無事42歳を迎えることが出来ました。 世間では後厄の年にあたりますので先日北海道神宮へ行き厄払いも済ませた所です。今年一年気を抜かずいつもの如く「焦らず・怠けず・コツコツと」をモットーに

貧困層に単身女性が結構いるという時代で驚いています。

2017年3月1日
単身女性の3割が貧困層という事をご存知でしょうか。youtubeを見ているとたまにオススメ欄にネットカフェ難民に関する動画が紹介されていることがあるので、最近は色々とその類を頻繁に見ていました。